イエラボ

MENU OPEN

ブラックテイストな平屋

3LDK 平屋 木造
岐阜県 各務原市
グランハウス一級建築士事務所
#平屋、#住宅、#家事楽、#子育て、#回遊動線、#グランハウス、#グランハウス一級建築士事務所、#設計士、#家事導線、#注文住宅、#新築、#戸建、#相談会、#間取り、#無垢材、#塗り壁、#設計士とつくるデザイナーズ住宅、#ガレージ、#ドッグラン、#モールテックス、#ロフト、#インナーテラス、#タイル張り、#真鍮、#石壁、#天窓、#アイアン、#格子、#勾配天井
2500~3000万円
2023/01/31
90~100坪
40~45坪
注文住宅
耐震・免震・制震,高気密・高断熱,自由設計,平屋,省エネ・エコ,デザイン住宅,性能重視,コストパフォーマンス,家事ラク,子育て,収納充実
https://www.youtube.com/watch?v=SCxYCLxgC-Q
90坪以上の敷地にゆったりと佇む平屋ガレージハウスのS邸。2匹の愛犬と暮らすSさんは「南面にドッグランがあり、ガレージからぬれずに室内へ入れる平屋に」という明確な要望があり、建てたいイメージに合わせて土地探しからスタートした。Sさんが気に入った南西角地の台形という土地を活かすべく、設計士は台形をベースにした間取りをデザイン。キッチンの向きを少し南の窓側に振ることで、リビングや庭のドッグラン、緑の借景まで見渡しやすくした。愛犬のケージ代わりとなるインナーテラス、換気扇付きのペットコーナーもリビングに完備。庭を元気いっぱい走り回るワンちゃんたちの姿を眺められるのが幸せだ。また奥行きのある平屋の場合、動線計画が悩ましいポイント。S邸ではキッチン~パントリー~ランドリー~脱衣室まで直結する抜群の家事動線を叶えた。しかもランドリー~ウォークインクロゼット~寝室がつながり、「あちこちに回遊動線があって住みやすい」とSさんは満足。輸入塗料やモールテックスで彩るキッチン、石壁の洗面台といったマテリアルの陰影が際立つインテリアも、設計士と話し合いながらこだわりを重ねたとか。多忙な夫がお酒片手にのんびり寛いだり、アートに造詣の深い妻が絵画コレクションを飾ったり。ホテルのような上質な時間が流れるかっこいい平屋が完成した。
住宅のオーナー この住宅の担当者
『友人』として、良き相談相手でありたい 私の父も建築業ということもあり、ずっと建築業界に携わっています。 中でも木造住宅が大好きで、木造住宅だけを勉強してきました。これまでもたくさんの木造住宅を設計させていただいてきましたが、全く飽きません。むしろ、好きになっていくばかりです。 それがゆえに、どうしても設計のエゴが出てしまう時がありますので、その時は止めてください(笑)お施主様のご自宅は、私自身の作品ではありません。作品のような奇抜な設計するのではなく、風通しや光の入れ方、家事導線など、住みやすさやメンテナンス性を第一に考えたうえで、カッコイイ家を設計することを大切にしていきたいです。 ただ、良い設計をしただけで、いいお家づくりになるとは限りません。 土地のこと、お金のこと、申請関係、得する政策など、重要なことは他にもたくさんあります。 例えば”大切な友人”に自分の得意な分野のことを聞かれたら、良いも悪いも正直に伝えますし、お家づくり全体をサポートすると思います。できるだけ得してほしいと考えると思います。そんな”大切な友人”に『家に関わることは何でも聞いて』と、自信を持って言える”お家づくりに詳しい友人”でありたいです。そして、お家を建てた後もずっと私の”大切な友人”です。 お客様と同じ目線で考え、共に悩み、喜び、楽しくお家づくりができればと思います。

この住宅の担当者が手がけた住宅