イエラボ

MENU OPEN

2つの秘密基地がある平屋

4LDK 平屋 木造
岐阜県 岐阜市
グランハウス一級建築士事務所
#和モダン、#住宅、#家事楽、#子育て、#回遊動線、#グランハウス、#グランハウス一級建築士事務所、#設計士、#家事導線、#注文住宅、#新築、#戸建、#相談会、#間取り、#無垢材、#塗り壁、#設計士とつくるデザイナーズ住宅
2000~2500万円
2020/04/30
100坪以上
35~40坪
注文住宅
耐震・免震・制震,高気密・高断熱,自由設計,平屋,省エネ・エコ,デザイン住宅,性能重視,コストパフォーマンス,家事ラク,子育て,収納充実
https://youtu.be/21amjnzoOdA?feature=shared
近年、家づくりのトレンドになっている平屋。Sさんもおしゃれな平屋暮らしに憧れていたが、ちょっと変わった要望があった。それは「平屋でも、カッコいい鉄骨階段は絶対ほしい!」というもの。そこでグランハウスの設計士は、22.5畳の広々LDKの中心にスケルトンの鉄骨階段を配置し、アートのように見せる間取りを描き出した。スケルトン階段の先は「ロフト」をつくり、バイクいじりやDIYが趣味というSさんに合わせて「バイクガレージ」も提案。熱望したスケルトン階段とともに、2つの秘密基地を叶えたファーストプランを見て、Sさんは大満足。間取りは最初からほぼ変更なく、スムーズに家づくりが進んだという。とくに時間をかけたのが、デザイン。「シンプルでカッコいい家」と最初は漠然としていたそうだが、好きなインテリア画像を集めていくうちに、「落ち着いた空間がいい、でもタイルなどを使ったかわいらしさも捨てきれない…」という本音に設計士が気づいてくれたという。家具・カーテン・照明まで設計士と相談を重ね、モルタルやアイアンを効かせた"インダストリアル"と、タイルやレースカーテンによる"キレイ"が見事に溶け合う平屋が完成!
住宅のオーナー この住宅の担当者
『友人』として、良き相談相手でありたい 私の父も建築業ということもあり、ずっと建築業界に携わっています。 中でも木造住宅が大好きで、木造住宅だけを勉強してきました。これまでもたくさんの木造住宅を設計させていただいてきましたが、全く飽きません。むしろ、好きになっていくばかりです。 それがゆえに、どうしても設計のエゴが出てしまう時がありますので、その時は止めてください(笑)お施主様のご自宅は、私自身の作品ではありません。作品のような奇抜な設計するのではなく、風通しや光の入れ方、家事導線など、住みやすさやメンテナンス性を第一に考えたうえで、カッコイイ家を設計することを大切にしていきたいです。 ただ、良い設計をしただけで、いいお家づくりになるとは限りません。 土地のこと、お金のこと、申請関係、得する政策など、重要なことは他にもたくさんあります。 例えば”大切な友人”に自分の得意な分野のことを聞かれたら、良いも悪いも正直に伝えますし、お家づくり全体をサポートすると思います。できるだけ得してほしいと考えると思います。そんな”大切な友人”に『家に関わることは何でも聞いて』と、自信を持って言える”お家づくりに詳しい友人”でありたいです。そして、お家を建てた後もずっと私の”大切な友人”です。 お客様と同じ目線で考え、共に悩み、喜び、楽しくお家づくりができればと思います。

この住宅の担当者が手がけた住宅